【製薬サノフィ】×【まるクル病院】のコラボブース
[Sanofi] x [Marukuru] Collaborative Booth
【製薬サノフィ】×【まるクル病院】~だれもが安心して過ごせる医療環境や地域を目指して~
私たちのブースでは、有志団体まるっとインクルーシブ病院の実装プロジェクト(団体名)とコラボブースを出展することにいたしました。
今回のブースの目的は下記です。
・医療にまつわる現状とともに、一人でも始められる取り組みを知る
・同じ方向を向いている仲間に出会える
・医療・製薬や介護福祉分野の人たちと繋がることができる
これらの目的を実現すべく、私たちのブースでは下記のようなことを行う予定です。
①声を形にする企画:こんな〇〇(受付・待合室/診察室/薬局)がいい!と思う医療機関が導入している、安心できる、便利だと思える仕組みについて、来場者の方に自由に記載をいただくことでインクルーシブな病院の特徴を可視化したいと考えています。
②両団体の取り組み紹介:製薬会社サノフィが社内外で取り組んでいること、まるっとインクルーシブ病院の実装プロジェクトで取り組んでいることを紹介します。
③資材紹介:インクルーシブな医療環境を目指す取り組みの中で使用してきた資材やLGBTQsフレンドリーな取り組みをしている医療に関連した団体を紹介します。
④つながりコーナー:医師や看護師など様々な医療専門職種とつながることができるコーナーを設置します。
製薬会社と医療機関のコラボという初めての取り組みですので是非お立ち寄りくだい。だれもが安心して過ごせる医療環境や地域を実現すべく、あなたのご意見をいただけると嬉しいです!
まるっとインクルーシブ病院の実装プロジェクトの活動
2020年のコロナ禍において、親しい性的少数者の方々から「体調を崩したとしても、濃厚接触者との関わりを細かく聞かれると、同性愛者であることを話さなければならないため怖くて病院に足が向かない」という声を聞きました。性的少数者であること等を理由とする医療機関へのアクセスを困難に感じさせる構造を、医療者側の学びや取り組みによって取り除いていけるのではないか?だれもが安心して医療を受けるためにできることがきっとある、という想いで「まるっとインクルーシブ病院の実装プロジェクト」を始めました。
医療者と非医療者を合わせて20名ほどで活動をしています。学び続けるとともに、医療現場で見えるカタチにしていけるようにモノづくりと情報発信に取り組んでいます。
主な活動
・定例会 毎月6日 オンライン
・学び オンライングループ内での情報や経験の共有、現場での取り組みや資料の共有
・ものづくり オリジナルピンバッジ、実装支援ツール、各種研修の提供
・情報発信 note®等での活動報告 URL)https://note.com/id_med2020
サノフィ株式会社
サノフィにおけるダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DE&I)について
サノフィはグローバル・ヘルスケアリーダーとして世界100ヵ国以上で事業を展開する製薬会社です。当社では、DE&Iの取り組みをグローバル規模で推進しています。全社員が参加するという意味を込め、掲げたスローガンは、“all in.”。DE&Iの活動を通じて目指すのは、会社組織に地域社会の多様性を反映し、社員がベストのパフォーマンスを発揮できる職場環境を整えること。そして、患者さんの治療に変革をもたらすことです。
現在、サノフィジャパンでは、同じ背景や事情を持つ従業員が自発的に参加し、サポートしあうEmployee Resource Groups:ERGs(従業員リソースグループ)が5つ発足し、インクルーシブな職場作りを推進しています。
①PRIDE+
②Generation+
③Gender+
④Culture&Origins+
⑤Ability+
サノフィにおけるPRIDE+ERG/アライの活動
2021年末から「アライ」としての活動を開始し、社員の誰もが自分らしく働ける環境を構築するために下記のような様々な活動を行っています。
・アライグッズの作成
・アライ同士でのしゃべり場開催
・外部講師による社内勉強会
・アストラゼネカ株式会社、アレクシオンファーマ、アッヴィ合同会社との4社合同勉強会
・医療関係者向けWEB講演会